楽園波野便り
春は花が咲き乱れ、夏は緑が色を競い、秋には赤い木の実が鳥を誘う、雪ちらつく冬は水墨画の世界が目の前に広がる。
2017.10.20 父の誕生日『95歳』
10月20日{金}{雨}
ズ~~と、雨が降っている。
16日から和歌山から兄が帰省してきている。
目的は、「関アジ予備軍」
大分側の海で釣りをすることが目的。
多分25日位まで滞在するであろう。
10月20日は、父の誕生日。
95歳になった。
子供のように、何日も前から、
誕生日を主張する。
ケーキを作る。
出来るだけ家にある材料を使おう、、
工夫すれば、
毎回ちょっと目先の違ったものが出来る。
お祝いにけちるのは、いかがなものかと思うが、
リーズナブルで、2回と作れない「逸品」
::買ってきたもの。
カステラの端{300円}
生無リームホイップ用{200円}
::家にあったもの。
チョコフレーク、マンゴー缶詰、ブランディー、砂糖
マンゴーケーキ
*カステラを使うので、ホイップの甘さは控えめ。
ブランディーを加えて、ホイップクリームを作る。
*カステラの端は、ワンパックで3段の
ホイップクリームサンドのが出来る。
自分で切らなくても良いので、
均一の厚さで、美しくい。
一段ごとに、マンゴーのシロップを
はけで塗ってから、ホイップクリームを塗る。
*カステラの生地が見えないように
ホイップクリームをきれいに塗ったら、
マンゴーを飾って、周りに、
砕いたチョコフレークで、化粧する。
*カステラの紙の部分にくっついている、茶色のカステラの生地をきれいに包丁の 背でこさいで取って、中央に飾る。甘いばかりのケーキに少しばかり香ばしい苦 みが、よりいっそうケーキを美味しくする。
*朝作って、8時間ぐらい冷蔵庫で寝かす方が、
しっとりして美味しい。
大阪から帰省していた妹たちがいるうちにちょっとは早いが、ローソクを、5本だけたて、ハッピバースデーを、歌って祝った、、、。
ちょっよいじわる!!
「おじいちゃんは、毎年、早くから自分の誕生日を何度も主張するけど、私の誕生日はいつか知ってる?」
『・・・知らん。』
兄や妹たちのを聞いても、誰の誕生日も全く興味がない。
もちろん自分たちの成長期には、誕生日を何かで祝うなどという事はなかったが、父は、別にぼけているわけではない、、、もともと、子供の誕生日など気にもしていなかったことは、兄弟全員が知っているちょっと寂しい事実だ。
カテゴリ: | 未分類 |
---|---|
タグ: | マンゴー |
カテゴリ
- バギーロード整備(4)
- 楽園波野バギー(16)
- 宿泊施設『ロッジ』について(8)
- 農泊(1)
- たまちゃん&くろちゃん(9)
- 波野小園の歴史(3)
- グルメ(9)
- マイガーデン(53)
- 農業(9)
- DIY(43)
- 地中海クルーズ(41)
- 熊本(9)
- 阿蘇山(4)
- 田舎暮らし(60)
- 里帰り(6)
- 阿蘇市波野(23)
- 『独活・うど』 の、おいしい食べ方(4)
- 漬物(6)
- 山菜(5)
- 波野の山(8)
- 樫木すみ子(34)
- 波野の花(12)
- 春の花(5)
- 波野ブランド(8)
- 波野の草木(3)
- 未分類(329)
最近のコメント
ウッドの部屋良いね。 完成楽しみです。 バギーは車好きの... (10/17) : 民泊への道(馬屋のリノベーション
久しぶりに樫木さんのお元気な笑顔が見られて嬉しいです(*^^... (11/10) : 毎日元気に取り組んでいます!!
畑中ご夫婦 こんばんゎ! お久しぶりです。 阿蘇山元気よ... (10/10) : 阿蘇山はやっぱり生きている!
とても心配していました!(>_<) ご無事で少... (10/10) : 阿蘇山はやっぱり生きている!
綺麗! 春ですね!!茶室が似合うお庭に見えます! プライ... (4/25) : 余震は、まだまだ大きいが、、『春爛漫』
アーカイブ
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (22)
- 2022年11月 (26)
- 2022年10月 (26)
- 2022年9月 (27)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (11)
- 2021年12月 (10)
- 2020年9月 (3)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (5)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (7)
- 2019年5月 (7)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (3)
- 2018年11月 (1)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (14)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (11)
- 2017年5月 (9)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (11)
- 2017年2月 (11)
- 2017年1月 (12)
- 2016年12月 (8)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (9)
- 2016年3月 (15)
- 2016年2月 (11)
- 2016年1月 (11)
- 2015年12月 (13)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (7)
- 2015年9月 (10)
- 2015年8月 (11)
- 2015年7月 (23)
- 2015年6月 (9)
- 2015年5月 (14)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (6)
- 2015年2月 (6)
- 2015年1月 (10)
- 2014年12月 (9)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (8)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (7)
- 2014年7月 (6)
- 2014年6月 (5)
- 2014年5月 (10)
- 2014年4月 (6)
- 2014年3月 (14)
- 2014年2月 (11)
- 2014年1月 (15)
タグ
