楽園波野便り
春は花が咲き乱れ、夏は緑が色を競い、秋には赤い木の実が鳥を誘う、雪ちらつく冬は水墨画の世界が目の前に広がる。
2015.7.5 地中海クルーズ ⑤ マルセイユ港
『地中海クルーズ 11日間』 ⑤
マルセイユが見えてきた!!
大型客船が、続々入港する、、、港の規模がうかがえる、、、が、、
チョッとがっかりな、作りたての街の風景。
ランチを食べて、いざ マルセイユの地上へ~~
OPツアーのお客さんのバスが、ずらりと、、、
言語の違いや行き先の違い、、、
私たちは、イングリッシュガイドの、「エクス・アン・プロバンスの街4時間」(52ユーロ)
イングリッシュが、理解できるわけではないが、イタリア語やスペイン語よりましだろう、、と、言うぐらい。
各方面のOPツアーは、出航の時間に合わせてプログラムされているので、4時間ぐらいで、一つの都市を見てくるのだ、、とても無謀!!
明日は、街の中をご案内!!
カテゴリ: | 地中海クルーズ |
---|---|
タグ: | プロバンス、マルセイユ |
カテゴリ
- バギーロード整備(4)
- 楽園波野バギー(16)
- 宿泊施設『ロッジ』について(8)
- 農泊(1)
- たまちゃん&くろちゃん(9)
- 波野小園の歴史(3)
- グルメ(9)
- マイガーデン(53)
- 農業(9)
- DIY(43)
- 地中海クルーズ(41)
- 熊本(9)
- 阿蘇山(4)
- 田舎暮らし(60)
- 里帰り(6)
- 阿蘇市波野(23)
- 『独活・うど』 の、おいしい食べ方(4)
- 漬物(6)
- 山菜(5)
- 波野の山(8)
- 樫木すみ子(34)
- 波野の花(12)
- 春の花(5)
- 波野ブランド(8)
- 波野の草木(3)
- 未分類(328)
最近のコメント
ウッドの部屋良いね。 完成楽しみです。 バギーは車好きの... (10/17) : 民泊への道(馬屋のリノベーション
久しぶりに樫木さんのお元気な笑顔が見られて嬉しいです(*^^... (11/10) : 毎日元気に取り組んでいます!!
畑中ご夫婦 こんばんゎ! お久しぶりです。 阿蘇山元気よ... (10/10) : 阿蘇山はやっぱり生きている!
とても心配していました!(>_<) ご無事で少... (10/10) : 阿蘇山はやっぱり生きている!
綺麗! 春ですね!!茶室が似合うお庭に見えます! プライ... (4/25) : 余震は、まだまだ大きいが、、『春爛漫』
アーカイブ
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (22)
- 2022年11月 (26)
- 2022年10月 (26)
- 2022年9月 (27)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (11)
- 2021年12月 (10)
- 2020年9月 (3)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (5)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (7)
- 2019年5月 (7)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (3)
- 2018年11月 (1)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (14)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (11)
- 2017年5月 (9)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (11)
- 2017年2月 (11)
- 2017年1月 (12)
- 2016年12月 (8)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (9)
- 2016年3月 (15)
- 2016年2月 (11)
- 2016年1月 (11)
- 2015年12月 (13)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (7)
- 2015年9月 (10)
- 2015年8月 (11)
- 2015年7月 (23)
- 2015年6月 (9)
- 2015年5月 (14)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (6)
- 2015年2月 (6)
- 2015年1月 (10)
- 2014年12月 (9)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (8)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (7)
- 2014年7月 (6)
- 2014年6月 (5)
- 2014年5月 (10)
- 2014年4月 (6)
- 2014年3月 (14)
- 2014年2月 (11)
- 2014年1月 (15)
タグ
うど (6)
アジサイ (5)
アントニ・ガウディ (6)
イタリア (6)
ガーデニング (68)
グランドカバー (4)
ジェノバ (7)
スペイン (5)
タオルミーナ (5)
ダリア (4)
ツツジ (7)
ハウス (7)
バギー、ATV、4輪バギー (69)
バルセロナ (6)
バレッタ (4)
パルマ (4)
ペット (24)
マルタ島 (4)
ミニトマト (5)
リノベーション (11)
リフォーム (23)
余震 (5)
剪定 (5)
南天 (4)
古民家 (4)
唐辛子 (6)
家庭菜園 (5)
小豆 (4)
山菜 (4)
巨峰 (9)
有機栽培 (4)
杉の木 (6)
森林公園 (67)
森林公園、ガーデニング (5)
熊本地震 (7)
熊本県 (46)
空手 (5)
竹垣 (5)
自然薯 (4)
草刈り (6)
薪 (5)
薪ストーブ (12)
阿蘇山 (5)
阿蘇市波野 (7)
阿蘇市波野小園 (5)

「地中海クルーズ ⑤ マルセイユ港」へのコメント
マルセイユはエクスアンプロヴァンスに参加されたんですね!lavender畑なんてみれたんでしょーか?
みほさん、おはよう!!
ラベンダー畑?見れませんでした、、、
ラベンダーのドライを売るショップは、沢山ありましたが~~